入園についてのよくある質問
入園前に保護者様からよくいただく質問と回答はこちらです。
幼稚園の特色を一言でいうと、どのような幼稚園と言えますか?
自然とのふれあいと五感による直接体験を重視した幼稚園です。3歳~6歳の就学前は、人間の基礎を作る大切な時期です。からだ全体で五感を使って感性を豊かに育て、幅広い体験を積み重ねることによって、根っこのしっかりした人間に育みたいと考えています。私達は遊びを中心に「心づくり」「体づくり」「友だちづくり」を大切にしている幼稚園です。
幼稚園名には、どんな由来があるのですか?
竹のように、しなやかでたくましい子どもに育って欲しいという願いを込めて『竹の子幼稚園』と命名いたしました。
教員採用にどのような方針を設けていますか?
大学や短大で幼稚園教諭を目指して学び、健康で明朗、前向きな生き方のできる教員を採用しています。現在の職員構成は、理事長・園長、教頭、指導教諭2名、クラス担任9名、フリー9名、補助教諭5名、講師6名(体育・TAC・リズムダンス・国際交流・音楽・お茶)、バス運転手2名となっています。
2歳児は入れますか?
はい、入れます。2歳の誕生日を迎えたら、つくし組に入園できます。
途中入園は出来ますか?
はい。空きがあれば、随時可能です。
預かり保育は実施していますか?
実施しています。詳しくは預かり保育のページをご覧ください。
何か降園後の課外教室はやっていますか?
はい。各種課外活動を実施していますので、詳しくはこちらをご覧ください。
入園までに家庭で準備することはありますか?
ご入園が決まった方へは、入園前の時期にご案内しますので、準備はそれからで大丈夫です。入園後をご心配されること無く、楽しく健やかな毎日を親子で過ごして下さい。
見学はできますか?
はい、できます。見学ご希望の方は、幼稚園にお電話にてお申込み下さい。見学可能日をお知らせいたします。平日の10:30~1時間程度で見学できます。
保育時間はどうなっていますか?
以下のような時間になっており、1日保育の場合は5時間保育です。
また、お帰りの際は、バス通園の方は、バスコースによって登園時刻、降園時刻が変わってきますが、降園まで保育者とともに園庭で遊んだり、絵本・紙芝居等を楽しんだりします。
早朝保育時間……7:30~9:00
幼児教育時間(一日保育)……9:00~14:00
(半日保育)……9:00~11:30
長時間保育……幼児教育終了後~18:30
バス通園希望ですが、バスは自宅前で停車できるのですか?
交通事情により、停車の難しい場所があることやご近所の方のご迷惑になることもありますので、所定の停車場所を設定しています。お家から50m~100mは歩いてバス停まで来て頂くことをお願いしています。
給食はありますか?
お申し込み制によるお弁当型の美味しい給食を提供しています。
園と家庭の連絡は、どのようにしていますか?
行事などは詳細にお知らせします。メール配信にて行事や予定表、給食メニュー、園の様子を、組別懇談会で各クラスの様子を、個人の様子は個人面談(年2回)や降園時の話、電話等で伝えています。月末には出席ノートでも園生活の様子の写真とメッセージでお伝えします。
保護者が園に来なければならない行事は、年にどの位ありますか?
保育参観が各学年ともに年間2~3回。他に行事参加が、運動会・発表会・作品展など。組別懇談会が3回。個人面談が、2歳児と年少は2回。年中、年長は2回のうち1回は任意になっています。義務ではありませんが、父母の会の活動や保育相談などは自由にご利用いただけます。
制服はありますか?またある場合に購入費は、どの位かかりますか?
制服はありますが、特別な行事の際に着用するものであり、普段は自由服でも構いません。制服一式の代金を、1枚ずつ購入の場合として表示します。男女児ともに約17,400円です。内容はベスト・半袖ポロシャツ・体操着半袖シャツ・体操ズボン・カラー帽子・バンダナ。任意での購入品として、スモック・体操着長ジャージ。自由購入品として、男児ズボン・女児スカート、又はキュロット・カバン・上履き入れ・帽子があります。
地域にまだお友達がいないのですが大丈夫でしょうか?
大丈夫です。ご安心下さい。当園は、様々な地域から登園していますので、なかには近くにお友達がいない場合もありますが、そのことでなじめないということはありません。幼児期の順応性は大人が思う以上にたくましいものです。当園にはたくさんのお友達がいますので、たくさんのお友達と仲良くみんな遊べるようになります。就学の状況をみますと、当園では毎年、学年の半数は各小学校に1~2名で進学しています。当園の卒園児は小学校でも頑張っていますので、どうぞ安心してご入園下さい。
うちの子は好き嫌いが多いのですが大丈夫でしょうか?
はい、大丈夫です。幼稚園の良い所の一つに、集団での取組みということがあります。ご家庭と違い、幼稚園にはたくさんのお友だちがいて、それぞれに個性を発揮しながら、みんなと一緒に頑張ります。給食でも同じことが言えます。最初は食べられなくても、無理なく徐々に食べるようになる子がほとんどです。幼稚園では給食を食べていても、家では食べないということもあるとお家の方から聞いていますので、おおらかな目で見守ってあげて下さい。
着替えを独りでできませんが大丈夫でしょうか?
大丈夫です。集団生活の中で、できている子を見習いながら、自分も頑張ろうと誰もが張り切って出来るようになります。また、一人ひとりに先生が自立を支援していきますので、安心してお任せ下さい。
戸外活動はよくするのですか?
はい、外でよく動いています。午前と午後に自由遊びの時間もあります。
プール遊びはどのようにしていますか?
水遊びとして行っています。どんな小さな子や水の苦手な子も、安全安心の環境の中で、水に親しみ、楽しく水遊びを堪能することに主眼をおいています。
うちの子は水が苦手なのですがプールは大丈夫でしょうか?
はい、大丈夫です。前述の通り、当園では水遊びとしての活動ですので、ご心配は無用と思われます。それでも難しい場合は、入らなくても大丈夫です。その場合は、外遊びや個別にビニールプールを用いて過ごします。
園の安全対策はどのようにしていますか?
防犯対策として、園内の各保育室、玄関、職員室、表門、園庭、砂場、裏庭等、防犯カメラを設置し、通用門は施錠しています。また、携帯電話一斉メール配信により、速やかな情報の発信にも対応しています。
冷暖房はありますか?
はい、あります。全館冷暖房完備です。